皆さんこんにちは!
SNSなどではお伝えしておりましたが、16日の木曜日にフジテレビのLive News it!で放送された
“コロナの「今」を追う!”という特報企画にインドからのリポートで出演させていただきました。
担当ディレクターさんのおかげで、インド在住の私が見ているインドの今を少しでもお伝え出来たかなと思っております。
取材をする中でインドのコロナ感染拡大が止まらない理由の気づきや、人々がどのように思っているかなど、私自身が改めて驚いたことなどが沢山ありましたので、今回はリポートで伝えきれなかった私が見たインドの現状をまとめたいと思います。
ショッピングモールの感染対策は抜群!
今回はいわゆる多くの人がイメージするThe インドなローカルマーケットと、近代的小綺麗なショッピングモールを取材&撮影させていただきました。
ショッピングモールとローカルマーケットを取材することで感染対策の状況や、そこにいる人の意見に面白い対比が出るのでは?と思い、ディレクターの方にご提案させていただいたところ快くOKいただき、またモールからも撮影許可が下りたことから取材&撮影が実現しました。
リポート内でもご紹介させていただきましたが、今回取材したデリーの人気ショッピングモールSelect City Walkの感染対策はかなりしっかりしていた印象を受けました。
入り口では手をかざすと体温が測れる機械で体温測定を行い、
その後、名前と携帯番号を申告します。
さらに左右からミストの消毒液が噴射される機械を通ります。(これは体に害はないのか気になりますが…)
そしてその後、手がびしゃびしゃになるほどサニタイザーを噴射する機械で手を消毒し、やっと中に入れるという状況でした。
また、ショッピングモール入口でこれだけの対策を講じた後、さらにモール内の店舗に入るためにもほぼ同等のステップを踏まなければ入店できないようになっていました。
今回取材させていただいた在住日本人にも大人気のシンガポール発ベーカリーBread Talkでは、入店時に熱を測り、連絡先を申告、ハンドサニタイザーで手の消毒が必須でした。
さらにお客一人に対しスタッフが1人付き購入したいパンをとってくれます。
パンを取るためのトングやトレー、そしてパン自体をお客さんが触らなくても購入ができる仕組みになっていました。
また、リポート内ではご紹介できませんでしたが、モールのエレベーターにはこのように3段に2段はバツ印がついていて、バツ印がないところに乗ることでソーシャルディスタンスを保つ仕組みなどが施されていました。
Select City Walkモール内のエレベーターはこんな感じで3段に2つはバツ印が❌
バツじるしがついていないところに乗ることでソーシャルディスタンスを保つ仕組み👧⇐2m⇒👦#インド pic.twitter.com/ulDJL3MnMe— 金田彩花🇮🇳インドメディアコーディネーター (@KanedaAyaka) July 1, 2020
その他、徹底しているなと感じたのは、インド人がちょっとでもマスクをあごにかけたり外そうとすると係員が飛んできて「マスク!!」と注意していたこと。
📹取材裏話📸
今回取材したSelect City Walkモールではインド人が少しでもマスクを外そうものなら係員が飛んできて「マスク‼」と注意していたので、飲食時以外はマスクを外せないようになってました。(事前に取材連絡してたのできっちりやってた可能性はあるが…)
市内もそれくらいしないとかな…🤔 pic.twitter.com/YCqTdrifsN— 金田彩花🇮🇳インドメディアコーディネーター (@KanedaAyaka) July 17, 2020
そのため、館内はマスクをきちんとしている人が99%といった状況で安心感がありました。
ただし、ツイートでも書きましたが、これは事前に取材が入るよーとマネージャーに伝えていたから、かなりしっかり実施していた可能性はあります💦
実際、取材の前週にお客として行った時は、入り口の消毒液マシーンは作動していなかったし…(;´・ω・)
インド人の悪いところあるあるで最初はきちんとガイドラインやルール通りにやる。
けれどそれが時間がたつにつれてだんだんなぁなぁになってきたり、変な独自ルールに変更していたりする。
日本食料理店で日本人マネージャーがきちんと監視している初めのうちは美味しいのに、マネージャーがいなくなったとたん味が落ちてしまうように…。
モールの感染対策は日本人の私から見てもかなりきっちりしていると感じたので、是非きちんと続けていってほしいなと思いました。
ローカルマーケットを取材して驚いたこと…
6月末にこんなツイートをしていた私。
インドのことを悪く言いたいわけじゃないけど、まだ残っている者として言わせてもらう。これじゃあ感染収まるわけないよ!
最近は週一で買い物に行くのも嫌になってきた😢
ソーシャルディスタンスっていう概念はとっくにない。
店内の人数制限も自然消滅。
マスクをきちんとしている人は半分以下! pic.twitter.com/wZmGTB507Z— 金田彩花🇮🇳インドメディアコーディネーター (@KanedaAyaka) June 25, 2020
実際取材時も、特に夕方の買い物時の時間ということもあり、ローカルマーケット内には沢山の人!車!でごった返していました。
そしてここで驚くべきことが!
普段だとマスクを顎にしていたり、鼻が出ている人が沢山散見されるのですが、取材当日カメラマンと一緒に街の様子や私のリポートなどを撮影していたところ、カメラを構えた瞬間皆「やべっ💦」といった感じで顎にかけていたり外していたマスクをちゃんとしだしたのです…。
以前の記事でも書いたのですが、私はマスクをちゃんとしないインド人が多いのは教育によるものだと思っていました。
国や政府からきちんとマスクをしろ!と言われるものの、なぜマスクをすることが大事なのか意味が理解できない人が多い。
だからとりあえずマスクを顎にする、手に持ってでかける…
日本などの先進国と違い個々の公衆衛生に対する意識や教養が低いからマスクを正しくしていない、むしろ正しくできない人で溢れている…私はそう思っていました。
でも、カメラを向けた瞬間にマスクを正しくするってことは、みんなマスクの正しい付け方知ってるってことだよね!?(;’∀’)
これは結構びっくりしたし、大きな問題だなとも思いました。
ただ、現在のインドは雨季の夏に当たり夕方でもひどい暑さで、ずっと布製のマスクをしていると息切れしてしまうくらい呼吸が苦しくなるのは確かです。
私も取材時2時間弱外にいて何度か息切れを起こしかけたので、外で1日中商売する人たちがマスクから鼻を出したり顎にかけてしまったりする気持ちはわからなくもないなと思ってしまいました。
おそらくですが…インド人も大体の人がマスクは正しく鼻まで覆わなければいけない、顎にしてはいけないということはわかっているのでしょう。
でも暑いしちょっとくらいいっかな!といった感じで外してしまっているのではないかな…と。
あとこれは、インド人にありがちな肝心なところでミスをやらかすという性質によるところもあるなと思いました。
今回の取材ではインド人10名にインタビューを行ったのですが、こちらのローカルマーケットでインタビューさせていただいた男性を見てください。
マスクからがっつり鼻が出ちゃっていますね…💦
この人はマスクからがっつり鼻が出てるなぁ。
どんな回答をくれるんだろう。
とインタビューを行ったときに思ったのですが、
まさかの、
意外や意外、
この男性はマスクの重要性をこれでもかと力説しだしたのです。
彼はインタビューに答えている間何度も何度もマスクが下がってきてしまい、口元が出そうになるのです。
そして何度もマスクを上げ直す。でもまた下がってきてしまう・・・。
その時に気づきました!
あぁ…彼の鼻がマスクから出てしまっているのは、悪意があってではなくマスクのサイズが合っていなくてずり落ちてきてしまうからだ。
インドで仕事をしていてよく感じることなのですが、インド人は詰めが甘かったり、少しおっちょこちょいだったり、肝心なところでミスってる人が非常に多いです。
それはインドはやはりまだまだ発展途上国のため、教養やルールやマナーといったことが現在進行形で進んでいるからという理由だと思うのですが、マスクから鼻が出ている彼の場合もそうなのではないかなと感じました。
マスクをしなけばいけないことは知っているからマスクをする。
顎にかけるのはダメなのも知っている。
でもなぜかサイズがゆるゆるのマスクを買ってしまった Or それしか手元になかった。
そしてそのマスクのひもを直そうとか、きちんとフィットしたマスクを買いなおそうとかいう思考はなくて、とりあえずマスクはしている。
口元が出ないように何度も手で直しているし。
だから僕はきちんと感染対策を行っているので大丈夫!!
そんな感覚なのかなと…。
肝心のところで詰めが甘いことで本末転倒・・・。という感じです。
これ多分インド人と働いたことがある人やインドに来たことある人ならすごくよくわかってくれると思う…(;’∀’)
インド人10人にインタビューをしてみて
今回の取材では街に出ているインド人に実際にインタビューを行いました!
内訳:ショッピングモール4名(内一般客3名、店員1名)
ローカルマーケット6名(内一般客3名、店員3名)
行った質問はこんな感じ…
Q2. 感染者が増えていることに危機感はありますか?
Q3.感染対策でなにか気を付けていることはありますか?
Q4.コロナウイルスのパンデミックによって生活で困っていることはありますか?
Q5. 経済を回すことと、新型コロナの対策をすることどちらを優先すべきだと思いますか?
Q1.インドのコロナパンデミックに関してどう思いますか?
という質問に関しては、10人全員がインドの状況は悪いと答えました。
やはり世界大3位の累計感染者数ということ、まだまだ感染者数が伸びていることは皆さんきちんと認識しているようでした。
ただモディ首相をはじめ政府がきちんと対応しているので、この先良くなるだろうと話している方が2名いたのは驚きのポイントでした。
政策が全然違うので比べようがないかもしれないですが、日本と違って政府の対策に批判的な人はあまりいなさそうな印象…
カメラが回っているからっていうのもあるかもだけど…。
Q2.感染者が増えていることに危機感はありますか?
という質問に対しては、お店の店員を除く一般の方6名に聞いたところ以下のような結果に。
危機感を感じる:4名(内ショッピングモール2名、マーケット2名)
危機感を感じない:2名(内ショッピングモール1名、マーケット1名)
=危機感を感じると答えた人の意見=
「街が多くの人でにぎわっていて密になってしまっている」
「高齢者や持病がある人はリスクが高いため」
=危機感を感じないと答えた人の意見=
「予防はすべきだがこれはパンデミックではなく、パニックになる状況ではないと思う。」
「車を運転するリスクと同様に、リスクを許容しリスクとともに生きていかなければいけない。そうでなければ鬱になったり、経済的に苦しんだりしてしまう。」
Q3.感染対策でなにか気を付けていることはありますか?
という質問に対しては、皆さん大体同じような回答でした。
マスクをする、サニタイザーをこまめに使用する、手を洗う、ソーシャルディスタンスを保つ、免疫力を高める。といった答えが多かったです。
また中には、
出かけた後はすぐお風呂に入り来ていた服を洗う。
マスクは必ず使い捨てをする。
スマホも拭くなど清潔にする。
など接触感染に関してもかなり気を使っている人もいました。
Q4.コロナウイルスのパンデミックによって生活で困っていることはありますか?
という質問に対しては、お店の店員を除く一般の方6名に聞いたところ2名の方が実際に困っていると言っていました。
一人は12年生の学生さん。授業などもオフラインでは再開されていない現状などもあるのでしょう。
もう一人はイベントマネージャーの方で、9つのイベントがキャンセルになりビジネスに大打撃を受けているとのことでした。
同業者としてその気持ちは痛いほどわかります…😢
Q5. 経済を回すことと、新型コロナの対策をすることどちらが優先すべきだと思いますか?
という質問に対しては、リポート内でも紹介されましたが以下のような結果に…
経済優先:2名 (ショッピングモール1名、マーケット1名)
両方大事:1名 (マーケット1名)
コロナ対策優先:7名 (ショッピングモール3名、マーケット4名)
=経済優先と答えた人の意見=
「Covid-19は風邪のような普通のウイルスだと思うから。治る病気。インドだけではなく世界中で経済優先に舵を切るべき」
「コロナ対策は既に十分したので、今は経済対策をすべき。今貧困率はとても高く、財政的に困窮している人が多い。コロナにかかってもかからなくても、自殺や家庭内問題などで苦しむ人がたくさんでてくるはず。」
=コロナ対策優先と答えた人の意見=
「コロナをコントロールできたら経済もよくなるから」
「コロナと戦うことが最優先。この問題を解決してから 私たちは経済を始めることができる。
人々は今はまだ十分なお金があるので、病気の治療をまず優先して、パンデミックが終わったら経済再生をすべき」
「命がなければ何もならない。生きていなければお金を得ることもできない。」
「命は重要であり、ウイルスからの安全を維持できれば、遅かれ早かれコロナウイルスのワクチンを開発することができると思うから」
この結果めちゃめちゃ面白くないですか?!
正直、ショッピングモールに来ている客だけでなく、マーケットでインタビューした人も含めて多くの人が感染対策の方が重要だと答えたことは私の中で少し驚きの結果でした。
つまり外出している人はコロナなんて怖くない、経済が大事だと思って出ているわけではなく、コロナは怖いからきちんと対策しなければいけない。と思っている人の方が多いということなのです。
まとめ…
今回の取材を行って私が個人的に思ったことは、
だからこそインドのコロナ感染拡大を抑えるのは本当に難しいのだ
ということです。
多くの人がコロナに対する危機感がある。経済よりもコロナ対策を!と考えている。
悪意を持って密集してしまったり、マスクを正しくしていない、ソーシャルディスタンスを守らないわけではない。
でもみんな感染対策をしているつもりになっている部分があって、多分ちょっと詰めが甘いためマスクをきちんとできていない、少し疲れたから外で座って休憩してしまう、そこにちょうど友達に出くわしマスクを外して談笑してしまう‥‥。
ウイルスはそんなちょっとの詰めの甘さやスキを見つけて人に入り込み、感染が広がっているのかもしれない…
なんて個人的には考えてしまいました…。
今回インドでの取材をさせていただく機会をいただき私自身が驚くこと気づいたことがたくさんあり、とても良い経験になりました。
まだまだインドで生活していくつもりの私としては、本当に一刻もはやく感染拡大が収まり、人々が安心して健康に過ごせる日が来るのを祈るばかりです。
また、今回このような取材の機会をいただいたフジテレビ Live News it!の報道局の皆様、担当ディレクターさんにお礼を申し上げたいです!!
感染拡大国、そしてインドということで、どうしても偏った形で報道されがちのインドですが、LiveNewsit! のディレクターさんは当初から金田さんが見たもの、面白いと思ったものを撮ってきてくださいと言って下さり、現地のリアルな情報を大切にしてくださる姿勢にとても感激しました‼
ニュースや特にこのような未知のコロナの事象は100か0かではなく多様な側面があると思います。
その中でストーリーを決めつけず、現地のリアルを大事にして報道してくださったLiveNewsit! の担当ディレクターさん及び報道局の皆様。本当に素晴らしい方たちが頑張ってニュースを毎日届けていらっしゃるんだなと感激しました。
今回放送されたデリーからのリポートは、間違いなくデリーに住む私が見ているインドの状況であり、それを少しでも多くの日本の方々に見ていただけたとしたら、現地に住むものとしてこれほど嬉しいことはないなと思っています。
日本もインドも世界も・・・早く安心して平和に過ごすことができる日が訪れますように。
よろしければ下記クリックお願いします!
にほんブログ村
コメント
[…] […]