皆さんこんにちは!
突然ですが、皆さんはインド映画見たことありますか?
インド映画ってなんか踊りが入って長いんだよね?
実はまだちゃんと見たことなくて・・・
「きっとうまくいく」なら見たことあるよ!でもあとはあんまり…
なんか映画館で絶叫するやつ!?
「バーフバリ」っていう映画が日本で流行ってたよね!?
どうでしょう?
もちろん私のようなコアなインド映画ファンも沢山いると思うのですが、
インドに住んでいたり、インド人と働いていたりする多くの方が意外にまだそんなにインド映画を見たことがないんじゃないかしら?と最近気づきました。
もちろんインド映画を見なくたってインドで仕事はできるし、強制的に見ろー!!っていうつもりはないですよ(笑)
私も普段は日本のバラエティも見るし、最近は懐かしのドラマを一気見したり、話題のハリウッド映画だってみたいしね♪
でもね!
・インドで働いている
・インド人とかかわることが多い
・これからインドのことを知りたい
という方はインド映画を見ておくと活かせるメリットがいっぱいよ!!
っていうお話を今日はちょっとしたい!!
ということで!
今回はインド映画が大好きで、
インド映画の撮影にも数度参加したことのあるワタクシ彩花が、
・インドで働く人こそインド映画を見るべき理由!
および、
・今すぐネットで見られるオススメインド映画!
をご紹介させていただきます。
Contents
インドで働く人こそインド映画を見るべき3つの理由!
その① インドのトレンドを知ることができる
その国の映画やドラマを見ることで、その国のトレンドを知ることができるのは自明の事実!
ただ、インド映画もいろんなジャンルがあって…
きらびやかな宮廷衣装に身を包んだ美しいインド人女優達が踊る作品
架空の世界で超人の主人公が派手なアクションバリバリで戦う作品
と…
それこそ多くの人が考える Theインド映画 なんかも面白いのだけれど、ここで私がオススメしたいのは
・現代インドの都会に住む若者が主人公の話や、
・どこにでもいる田舎町のインドの人の物語
ポイントとしてはそんな映画を見たときに、
映画の中で登場人物が使うサービスやアプリ、訪れたお店等に注目してみてほしい!
結構インド人のリアルな生活見えてきます!!
たとえばこちら!
”ZERO”より1シーンを引用
こちら「ZERO」という映画の1シーン。
主人公が訪れたShaadi.comというのは実在するインド最大手の結婚相談所!
なんと番組持ってたりゲーム開発もやっているようなBig Companyみたいです!
こんなインドの会社知ってた??私はZEROで知ったよ!
あとはこちら!
”Yeh Jawaani Hai Deewani”より1シーンを引用
「若さは向こう見ず(原題 Yeh Jawaani Hai Deewani)」の1シーン!
主人公が旅行プランを探す場面でインド最大手の旅行サイト” Make my Trip”が登場!
”Tamasha”より1シーンを引用
こちらは「Tamasha」という映画の1シーン。主人公がSOCIALというお店を訪れる場面!
SOCIALはインド全土に合計25店舗を展開するインドの若者に大人気なお洒落カフェバー!
デリーの代官山と呼ばれるハウズカース・ビレッジでインド人とごはんに行くと結構な確率でここに連れていかれるよ!(笑)
もちろん映画はフィクションなので架空のサービスやお店という場合もあるけれど、
実在するものも多いので、そういったところに注目して観てみると面白いかも☝
その② インドが抱える社会問題を知ることができる
映画って社会問題を描いたものも多いよね!
カンヌ国際映画祭でパルムドール賞を受賞した「パラサイト」も韓国の貧富の差を扱った作品。
インド映画でもインドの社会問題を扱った作品はたくさんあるよ!
みなさんは、
インドでは携帯電話を持っている人よりもトイレが家にない人の方が多い
パンジャーブ州の農村地帯の3分の2の世帯に1人は麻薬中毒者がいる
ハリヤナ州をはじめとした農村では名誉殺人※で殺される人が未だにいる
カシミールでは急に失踪・行方不明になる人が多数いる
インド人が意外に薄毛に悩んでいる
ってことを知っていますか??
これ私は全部映画で知りました!
パンジャーブ州の麻薬問題を題材にした映画「パンジャブ・ハイ(原題:UDTA PUNJAB)」は今、日本でもNetflixで日本語字幕付きで見られるのでご紹介!(上記クリックしたらNetflixに飛べます)
その③ インドの風習を知ることができる
インドには私たちには理解できない摩訶不思議な風習がたくさんありますよね!
例えば…
インドってめちゃくちゃお祭りが多いよね!今回はどんな祭り?
インド人の結婚式ってすごく長い期間やるけど一体何やってるの?
インド人の女性が分け目のところにしている赤い線は何?
インド人が小指を立てるジェスチャーの意味は??
インド映画ではインド人の生活に根差したお祭りや結婚式の場面などがたくさん描かれています!そして登場人物も老若男女様々!
つまりインド映画を見ることで年代性別階級など…多種多様なインドの面白い風習をビジュアル付きで理解することができるってこと!!
ちなみに一つだけ答え合わせ!
インド人の女性が分け目のところにしている赤い線はシンドールと言って既婚女性のしるしです。
“Om Shanti Om”より 1シーンを引用
Om Shanti Omの1シーンより「すべての女性の夢は一筋のシンドール(つまり結婚すること)」というセリフ。
今スグネットで見られるインド映画!
それでは、今スグネットで見られるインド映画をご紹介します!
今回はインド映画のラインナップが多いNetflixから、2020年5月7日現在日本とインドで日本語字幕付きで見られる映画に限ってご紹介!
※Netflixは地域によって見られる作品が違います。
今Netflixで見られるオススメ映画その①
ムンバイで映画のカメラウーマンをするカイラは恋人がいながら同じ業界で働くプロデューサーであるイケメン ラグーに心惹かれる。しかし素直になれず気持ちを伝えられなかった。
ある日大家に住んでいる家を追い出されてしまったカイラは実家のあるゴアへ。恋愛・家族との関係・仕事などに悩むカイラはそこで精神科医のジャグに出会い、彼のセラピーを受けることに・・・
この映画の主人公カイラは日本の若者と変わらない日常を過ごしていて、私たちと同じような感情&悩みを持っています。
ミドルアッパークラスのインドの若者の生活やマインドが覗ける作品。
特に女性に見てほしい!
あと、描かれているゴアの景色が美しすぎです!
インドにはこんな素敵な場所があることも知ってほしい。
そう!それはカバディです!
インドといえばクリケットな印象ですが、実はこのカバディも人気なスポーツ!
今Netflixで見られるオススメ映画その②
「パッドマン5億人の女性を救った男」(原題:PAD MAN)
日本でも大々的に公開されたので見た人も多いかもしれませんね!
生理用ナプキンを作ったインド人の実話をもとにした作品です。
見たら絶対笑いながら泣きます!!
そしてインドの田舎での驚愕の女性軽視に心底驚きます。
あらすじなどは日本の公式サイトでどうぞ!
これは「ラクシャー・バンダン」というお祭りで、女性の兄弟が男性の兄弟にラーキーという紐を手首に結ぶことで、兄弟に姉妹が感謝するお祭りです。(血のつながりがない兄弟でもOK)
今年2020年のラクシャー・バンダンは8月3日です
ちなみに、インドで公開当初に鑑賞した時のものを動画にしているのでよかったらどうぞ!
今Netflixで見られるオススメ映画その③
こちらも日本で公開された作品。
インド映画でこんなにドキドキするスリラーを見られるなんて!!
最後の15分、やばいです・・・。
私は劇場で見たときに思わずえーーー!!とのけぞりました。
舞台がコルカタなのですが、これぞコルカタという情景が堪能できる点もオススメ!
ドゥルガーというのはインドの神様でシヴァ神の奥さん。
インド映画を見るといろんなインドが見えてくる!是非お時間ある際に見てみてくださいね!
よろしければ下記1クリックお願いします!
にほんブログ村
コメント
[…] […]