インドのイベントで行われる不思議な儀式たち

インドで働く

みなさんこんばんは!
私はインドでイベント制作会社で働いていて、主に日系企業さんや日本政府の展示会や記念式典などのイベントのマネージメントを行っています。

 

彩花
彩花

例えば工場が完成した時の竣工式や、インドに進出して何周年という節目のセレモニーなんかの企画・運営をさせていただいてます。

イベントはインド様式で行う場合もあり、そのセレモニー内で行われる儀式が実はとってもインドらしくて面白かったりします!
今回はそんな記念式典で行われるちょっと不思議なインド特有の儀式をご紹介します!!

 

インドセレモニーの定番は火を灯すランプライティング

日本のお祝い事のセレモニーの時は、お酒の入った樽を割る「鏡開き」をしたりしますよね。

樽の蓋部分を”鏡”と呼んだことから、鏡を開くことで運を切り開くという意味があるそうです。

“鏡開き”には「鏡」を開くことにより「運」を開くという意味があり、縁起が良く、“よろこび”の場面にまさしくぴったりな趣向です。
~中略~
会社の周年行事や新年会でも“鏡開き”は抜群の演出です。社員の方の気持ちをひとつに、明日を開いていく誓いの場面に“鏡開き”の演出でマスを手に乾杯。業績向上は約束されたも同然です。そのほか、料飲店の開店祝い、周年記念等にも最適。海外からのお客様に、日本独特のセレモニーとしてご紹介するのも、よいかもしれません。 あらゆる“よろこび”の場面を“鏡開き”は盛りあげます。
宝酒造HPより引用

 

彩花
彩花

ということで、日本式のセレモニーやパーティをご要望の際には弊社でも鏡開きをご提案するのですが、同じようにインドにもお祝い事のセレモニーの際に必ず行う儀式があります。

 

それがランプライティングです!

ランプライティングはその名の通り、ランプに火を灯す儀式なのですが、このようなランプ台を使用します。

写真の鳥の下の五角形の所はくぼみになっていて、そこに油を注ぎ、五角形の各頂点から紐をたらし、そこに代表者が順番に火をつけていく儀式です。

ちなみにランプライティング台にはこのような5か所に紐をたらすようになっているものと、7か所に紐をたらすようになっているもの、つまり5人用と7人用の2種類があります。

 

彩花
彩花

ランプライティングセレモニーの由来は、正確な情報が見つけられなかったので定かではないのですが、インドにおいて火を灯すというのはとても伝統的で重要な意味を持つのは確かです。

 

たとえばインドのお正月、ディワリの時はディアと呼ばれる土で作られた器に油を注ぎ紐をたらしたランプを沢山灯します。

 

彩花
彩花

そういえばロックダウンが始まったばかりの頃、モディさんがインド国民みんなで明かりを灯し、コロナと戦う決意をしましょう。と呼びかけましたね!

https://twitter.com/KanedaAyaka/status/1246844013052739585?s=20

 

このように火を灯すというのはインドにとってとても重要なのです。
そのためインドで行われる記念式典やセレモニーなどではこのランプライティングが必ず行われます!

 

 

新しいことを始めるときにはココナツブレイキング

例えば新しい工場が出来上がった時、デパートが新しくオープンする時、日本では紅白のテープをハサミでカットして、新しい建物や施設の披露と、新たな出発をお祝いする「テープカット」を行います。

 

ではインドでは?
インドではココナツの実を割るココナツブレイキングという儀式が行われます!

この儀式は基本的にヒンドゥー教のお坊さんを呼んで行うのですが、儀式に参加する人は工場の入り口などの場所で思いっきりココナッツを地面に打ち付けて割ります!!

 

こちらはボリウッド女優、そして今やハリウッドスターでもあるプリヤンカ・チョープラーが撮影開始を祝ったときの様子だそうです。
こんな風に思いっきり地面に打ち付けます!!

Instagram

 

このように何か新しいことを始めるときに、インドではココナツを割るココナツブレイキングが行われます。

彩花
彩花

ココナツはインドではとても重要な物で、神にささげる縁起のいいフルーツなんだとか。
確かにヒンドゥのお寺ではココナツをお供えしたりしますよね。

 

 

 

パーティに締めはなし!踊って踊って踊り疲れて終わる

日本のセレモニーや企業パーティの場合最後に必ず締めのあいさつがありますよね?!

なんならみんなで一本締めをしたりして、必ず一度会の締めを行います。

 

しかし、インドの場合は締めるという概念がありません(笑)

 

インドのパーティは基本最後はDJタイム!
DJが爆音でインドミュージックを流し、参加者が全員ステージに上って踊って踊って踊り狂う。

その時にブッフェコーナーもオープンしていて、食べたい人は食べる、踊りたい人は踊る、疲れた人は帰る。という感じです。(笑)

彩花
彩花

たまに運営側の私にも「おい!一緒に踊ろう」と言ってきてくれたりします(笑)
インドのこういうフレンドリーで無礼講なところとってもいいですよね💛

なんとなーく人がまばらになってきたらそのセレモニーは終了です(笑)
インドっぽいですよね。

 

 

まとめ…

国が変われば儀式が変わるのはもちろん!
こういうことでインドの文化が知れるのも楽しい!

こんな感じで日本&インドの様式のイベントマネジメントできますので、もしインドでイベントしたい企業さんがいらっしゃいましたら是非お問い合わせくださーい!!😋

 

よろしければ下記クリックお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村




コメント

タイトルとURLをコピーしました